お知らせ

記事一覧

  • 行事について

ワクチン接種行いました

10月~11月に、利用者様の新型コロナウイルスワクチン接種、インフルエンザワクチン接種を行いました。ワクチン接種により、国内外の研究から、新型コロナウイルス感染症に感染した場合の重症化を予防する効果が確認されています。特に入院や死亡リスクの軽減が期待されることが報告されています。今後も引き続き、

  • 行事について

白寿園グループホーム広報委員会からのお知らせです

先日、グループホームでは利用者様と一緒にコスモス見学ドライブに行ってきました!道中の車内では、皆さんで懐かしい歌を口ずさみながら和やかな時間を過ごしました。車内は笑顔にあふれ、楽しい雰囲気でいっぱいでした。目的地のコスモス園に到着すると、一面に広がる美しいコスモスの花々に皆様大変感動され、「キレ

  • 行事について

さつまいも堀りを行いました

11月14日のお昼から、施設の裏側に植えていたサツマイモを利用者様と職員で一緒に掘りました。当日は天候にも恵まれ、晴天の中での楽しいイベントとなりました。車椅子や椅子に座りながら、利用者様同士で昔話に花を咲かせつつ、会話も弾んでいました。今年のサツマイモは一つ一つがとても大きく、利用者様からは「こ

  • 行事について

ハロウィンイベントを開催しました

当施設では、各棟の職員が創意工夫を凝らし、利用者様と一緒に仮装を楽しむハロウィンイベントを開催しました。負担にならない範囲で仮装を行い、記念写真を撮影するなど、笑顔あふれるひとときを過ごしていただきました。利用者様からは「私もそれがいい!」や「似合っとるよ!」といった嬉しいお声をいただき、多くの笑

  • 行事について

リフト導入後の取り組みと感想

リフト導入当初に比べ、使用回数が増えるにつれて職員も徐々に慣れてきています。リフトの操作については、職員が事前に使用動画を視聴し、理解を深めました。また、業者の方に来園いただき、実際の使用時の注意点や効率的な使い方についてご指導いただきました。職員と利用者様の感想職員からは「リフトの安定感があり

  • 行事について

秋だ!スポーツをしよう

10月14日はスポーツの日でした。デイサービスセンターでは、皆さんが笑顔で楽しめるスポーツを行っています!天気の良い日は中庭でグラウンドゴルフを、気温や天候に合わせて室内では卓球やパラリンピック正式種目のボッチャも楽しんでいただいています。「久しぶりに汗をかいて気持ちよかった!」「運動できて楽し

  • 行事について

手作りの葡萄(ぶどう)

レクリエーションの一環として、おりがみを作って頂いております。(おりがみは、指先の巧緻動作や空間認知機能の維持にとても良いとされています)秋の風物で「何かつくりたいね」ということで、葡萄に決定。一粒一粒、丸みの難しい部分もていねいに、作られていました。ダイニングに飾らせて頂くと「美味しそうね