
- 行事について
面会について
園内において新型コロナウイルス感染が確認されました。感染拡大防止のため、面会について一部制限をさせていただきます。面会について事務所・生活相談員までお問い合わせください。ご心配、ご迷惑をお掛けしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
緑豊かな自然に囲まれた清潔でやすらぎある環境のもと、昭和47年5月より社会福祉法人として地域社会に貢献できるよう活動しております。
利用者の方々の尊厳を尊重し、自立支援に向けた質の高いサービスを提供すべく、施設の充実や職員育成にも力を入れ、“家庭的な温かい介護”を実践しております。
白寿園では、学生の方や初めての方、家庭と両立したい方など、あらゆる方々が安心して働ける環境を用意しております。介護の経験がない方でも安心して働けるよう充実した研修制度と先輩職員によるフォローアップも大切にしていますので、介護、福祉に興味をお持ちの方は私たちと一緒に働きませんか?
園内において新型コロナウイルス感染が確認されました。感染拡大防止のため、面会について一部制限をさせていただきます。面会について事務所・生活相談員までお問い合わせください。ご心配、ご迷惑をお掛けしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
白寿園だよりを発行しました。お知らせや利用者様の様子、開催イベント内容などをご紹介しています。事務所窓口等にありますので、是非ご覧くださいませ(^^)※PDFファイルが開きます。
白寿園をご利用される前から、折り紙を小さく切って重ねて1個の作品を作られています。白寿園に来られて、最初は奥様と同じテーブルで1人作業をされていることが多かったですが、現在は他のご利用者様と一緒に作業をされ、談笑されながら、楽しく過ごされています。クマやウサギ・パンダを作られたり、写真を見て作品
デイサービスセンターでは定期的に季節風呂を行っています。5月は菖蒲風呂・6月はお楽しみ湯を行いました。今月は7/10~7/14にかけてバラ風呂を行いました。脱衣所と浴槽淵には造花のバラを置き脱衣所には美容グッズを置きました。利用者様からは「かわいかね」や「これよかね(これいいね)」とのお言葉が