介護老人福祉施設 白寿園
特別養護老人ホーム|短期入所生活介護事業
家庭的なぬくもりを求めて
専門のスタッフが日常生活のお世話をいたします
白寿園とは
「おはようございます」の挨拶から一日が始まり、食事排泄、入浴、余暇活動等ひとり一人に合った生活リズムを尊重し安心安全なサービスと提供いたします。 施設というイメージではなく、白寿家として、清潔で明るい家庭的な雰囲気つくりを目指し、在宅に近い生活の継続に心がけます。
利用対象者
原則、要介護3以上の認定を受けた方(要介護1・2の方で条件に該当される方は特例入所できます)
ユニット型個室は地域密着型施設であり、保険者が荒尾市の方となります。
短期入所利用の方は要支援1から要介護5の方
利用期間
- 長期間にわたっての利用が可能です。
- 外出・外泊・面会は自由です。
- 短期入所利用の方は介護度によって利用できる日数が違います。
いざという時の協力病院・・・鴻江病院が隣接しております。
その他(整形外科・歯科・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科)
施設のフォトスライド
ご利用内容
食 事
- 管理栄養士により栄養バランスのとれた食事を適温 適時に提供いたします。
- 四季折々の行事食(毎月実施)及びお好み献立(選択メニュー)を実施します。
入 浴
- 利用者の心身の状態に合わせて入浴方法、回数、浴槽、時間帯等を考慮しています。
- 5種類の浴槽(大浴槽、臥床式特殊浴槽、リフト付個浴、一入浴槽、簡易浴槽)で快適な入浴ができます。また、 夜間入浴も実施しています。
- ユニット棟で、は、いつでも入浴できるリフト付個浴があり、家と同じようにゆっくりとお風日が楽しめます。
排 泄
自立に向けての排泄援助
利用者の自尊心を重んじながら心身の状況に応じて、 適切な排池介助を行います。オムツからポータブルトイレへとオムツ外しに取り組みます。
ユニット棟では、それぞれ個室でプライバシーが保たれています。
また、明るく広いリビングでは、楽しい食事や語らいが待っています。