白寿園の3つの特徴
緑豊かな自然に囲まれた清潔でやすらぎある環境のもと、昭和47年5月より社会福祉法人として地域社会に貢献できるよう活動しております。
利用者の方々の尊厳を尊重し、自立支援に向けた質の高いサービスを提供すべく、施設の充実や職員育成にも力を入れ、“家庭的な温かい介護”を実践しております。
-
充実の設備
1 -
ICT化による安心のサービス
2 -
災害・感染症対策
3
01 リニューアルした充実の施設設備
BEMS(Building and Energy Management System)、太陽熱温水システム、潜熱回収ボイラー、高効率空調機、全熱交換器、調光・人感センサー及びタイマー制御LED照明、LowE複層ガラス、壁・天井・基礎下ウレタン断熱を導入。
また地中熱換気システムで夏の暑さ、冬の寒さを自然の力で少し緩やかにし、省エネ性と利用者への快適な空間を提供しています。
これらの各種省エネ・創エネ設備の結果、設計上の建物の消費エネルギーを67 %削減し、新しい白寿園は ZEB Ready を実現しました。
02 ICT化による安心のサービス
職員の負担を軽減するため、積極的に介護ロボット(見守りシルエットセンサー、ベッド内蔵見守りケアシステム、マット型の見守り支援介護ロボット等)を導入しています。
また、情報の共有とデータ管理のために介護記録ソフト(ケアカルテ)を使用しており、全館wifi環境を整え、タイムリーに記録ができ、利用者に安心したケアに繋げています。
03 災害・感染症に強い施設
・太陽光発電システム
レジリエンス強化の観点で創エネ設備を導入。
太陽光発電システムや蓄電池等を導入し、停電時にもエネルギー供給が可能です。
・非常用発電機
白寿園は、有事には近隣の要介護者も受け入れる、福祉避難所として登録されている施設です。機能訓練室が、非常電源が供給される避難所となります。
当施設の取り組み
科学的根拠に基づく介護の取り組み
白寿園における、科学的根拠に基づく取り組みについて、ご紹介します。
-
看取り
介護 -
認知症
ケア -
口腔
ケア -
機能
訓練
01 看取り介護
安らかな最期を迎えていただくため、白寿園では、昭和63年よりご家族と共に『看取り』を行っております。「尊厳と安楽」を実現し、多くの方と最期まで関わりを持たせていただくことができました。
白寿園での看取り体制としては、看取りの指針及びマニュアルに沿って実施しています。頻回に巡回を行い、利用者の状態や状況の把握に努めており、付き添われている家族とも情報の共有を行い、看取り介護に取り組んでいます。
施設の取り組み
- 医療機関との連携強化
- 多職種連携・協働の強化
- 看取り介護マニュアル作成
- 看取り介護委員会の設置
- 家族との連携強化と精神的サポート
- 職員研修の実施
02 認知症ケア
白寿園では、認知症専門医の先生による認知症の鑑別診断・お薬の調整・ケアプランへのアドバイスを受けて日々のケアに取り組んでおります。
原因疾患を正しく捉え、疾患別のケアを重視し、また環境要因などを考慮し、定期的かつ適切な見直しと気づきの視点を重視しています。
また環境要因などを考慮し、定期的かつ適切な見直しと気づきの視点を重視して、早期発見、早期介入に取り組み、適切なケアを行っております。
施設の取り組み
- 専門医による鑑別診断の実施
- 認知症研修会の開催
- 入所時の頭部CT撮影
- 認知症介護委員会の設置
- 疾患別特徴をおさえたケア
03 口腔ケア
歯科医師、歯科衛生士などの、歯科専門職に定期的に来園いただき「歯科専門職と介護職との連携・協働」を図り、口腔機能の維持を行っています。
口腔ケアは高齢者にとって生命にかかわる非常に大切なケアです。
毎日欠かさずに行うことは、口の中の機能を維持改善するだけに留まらず心の身体、全身の健康にプラスの効果を与えてくれます。
施設の取り組み
- 歯科衛生士による口腔指導
- 個別の口腔ケア計画
- 管理栄養士による摂食嚥下能力に合わせた食事形態の見直し
- 口腔ケア委員会の設置
- 適切な器具の選定
04 機能訓練(リハビリ)
白寿園では、利用者の日常に活動的な暮らしを提供するために、利用者や家族の希望を取り入れ、利用者の残存能力に伴った機能訓練を実施しています。
単なる機能回復ではなく、「人間らしく生きる権利の回復」や「自分らしく生きること」が重要と捉え、一人ひとりが歩んでこられた、ライフスタイル、文化的背景や価値観に基づいた生活能力を獲得し、豊かな人生を送ることが大切と考えています。
身体的、心理的活動性を回復させ、自立性の向上とQOL(クオリティ・オブ・ライフ)の高い生活への維持、復帰を行っています。
施設の取り組み
- 心身機能の維持・向上
- アクティビティを取り入れた訓練の実施
- 個別機能訓練の実施
- 専門職員との連携(医師・OT・PTからの助言)
その他の取り組み
-
オンライン面会
対面による面会や施設への入室ができず面会に来られないといったご家族様向けにオンライン面会を実施しております。
-
いざというときの協力病院
電子カルテで情報共有をしている新生翠病院が隣接しているため、迅速かつ適切な治療が受けられます。いざというときも安心です。
-
緑と自然に囲まれたやすらぎの環境
緑豊かな自然に囲まれ、アクセスも良好な立地環境です。心やすらぐ穏やかな時間を提供いたします。
-
サービスの質の向上
スタッフへの研修やICTと介護ロボットを導入し、ケアの充実・サービスの質の向上に努めています。